英語教室の力
いっくんは小1から近所のベネッセ英語教室に通っています。
小1から英語を習わせるなんて私のこども時代には珍しいことでしたが、共働きのため帰宅してからの子供の安全を考え、習い事していれば大人の目があるという利点と、私自身小5で英語教室に通い、大人になってからも十二分に役立っていること、そしていっくんも英語に興味をもっていたため始めました。
昨年1年間は、「他のお友達が公園で遊んでいるのに、自分は英語に行かなきゃならないことが、嫌になっていた」いっくんでしたが、今年は同じコースに新一年生が入り、先輩として楽しんで通っています。
この教室は毎週宿題があり、CDを聞きながらテキストをするのですが、気がつけばいっしょにそばで聞いている弟のちーくんも、なんちゃって英語をいっしょに練習しています。
日常会話でも、時折二人とも英語らしい発音の英語を話すときがあり、こうやって身に付いているなら、継続はちからなりというとこは本当なんだなぁって実感しちゃってます
最近のコメント