ミニ児でミニアルバム終了
7/9(土)に手稲東小学校ミニ児童会館で親子企画のミニブック教室を開催しました。いつもお世話になっているため、一生懸命はりきってしまったのか、1時間という時間での作成は、なかなか大忙しのタイムスケジュールでした。
参加者の大半が1年生の親子だったため、子供と大人というように分けて作業することができず、結果すべての工程を親子でやる様子でした。(なかなか勉強になりました)
参加者は10組で、青バージョンとピンクバージョンを事前に選んでもらってました。また私1人では…と助っ人を求め、事前の打ち合わせてで、ミニ児の先生にも一度ミニブック作りを体験していただき、当日に臨みました
これが、私のサンプルでございます。リングファイルにせず、あえてジャバラ開きにしています。時間短縮も考えて…
中身はというと
これは、今年の運動会のphotoでございます。いっくんが頑張っている姿よん
今回、いつもカード作りや、スクラップ教室に参加してくれるいわゆる常連さんが、参加してくれました。常連さんといっても、小2と小3の女の子
このお二人さんは、本当に大好きなのか、いつも制作時間を過ぎても、『まだやりたい』と残ってくれて熱心にデコレーションしてくれます。特にパンチが大好きで、ハートや星型をいっぱい作っていました。親子企画だと、特に中学年くらいになると、自己主張が強く現れますねぇ。親子で『ママ、そうじゃないってば』とか『私(=ママ)とセンスが違うんで…』なんて会話を弾ませてましたね。
次回はまた、子供たちのみの対象で開催させていただけるようですぅ。参加してくださったみなさんありがとうございました
« 地球最古の恐竜展 | トップページ | 夏休みスタート! »
「スクラップブッキング」カテゴリの記事
- 完成!メッセージカード(2012.03.21)
- メッセージカード(2012.03.18)
- 札幌でもブームに?(2012.03.05)
- いつまでも先生の弟子&生徒です!(2012.02.26)
- ステップアップセミナー行ってきました!(2011.11.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント