ミニ児 1周年イベント終了
昨日、手稲東小学校ミニ児童会館1周年イベントで私が講師として『スクラップブッキング教室』を開催されました。
合計24名の参加者がそれぞれの個性を生かして、素敵な作品を作ってくれました
パンチやスタンプなど、子供たちは楽しそうに取り組んでくれました。2時間の制作時間じゃ足りなくて、もっともっとデコレーションしたいという子もいて、嬉しく思いました
またあらかじめ、タイトルの材料を持ってきている子や自宅からシールやリボンを用意している子もいて、ご家庭でもスクラップブッキングは多少なりとも理解して下さっているのかなぁとこれまた講師としては嬉しかったですね
やってみて思ったことは、『もっともっとスクラップブッキングの楽しさを伝えたい』ということ
自分が好きなことだからこそ、こんなふうにするともっと素敵になるよとか、こうするとよりキレイになるねとか、テクニックもどんどん伝えたいって欲張りになっちゃいますね
こんな機会を与えてくださったミニ児の先生方ありがとうございました。参加してくれた子供たちもありがとう。
« 函館行ってきました | トップページ | 漢字はむずかしい »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 家族旅行in大阪(2013.01.16)
- イメチェン(2012.09.13)
- 新冠に行ってきました(2012.08.02)
- 児童会館キャンプ(2012.07.23)
- 開成中模試行ってきました(2012.06.24)
「育児」カテゴリの記事
- さよなら保育所…そしてありがとう(2012.03.26)
- 英会話教室デビュー(2012.02.21)
- 家庭訪問はハプニング(2011.05.02)
- いまどきの小学生事情(2011.04.03)
- 幼稚園修了式(2011.03.18)
「スクラップブッキング」カテゴリの記事
- 完成!メッセージカード(2012.03.21)
- メッセージカード(2012.03.18)
- 札幌でもブームに?(2012.03.05)
- いつまでも先生の弟子&生徒です!(2012.02.26)
- ステップアップセミナー行ってきました!(2011.11.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
お疲れさまです
もっと流行ってくれてスクラップブッキング用品が
近場で手に入る様になるといいねー
投稿: ゆき | 2010年6月24日 (木) 21時46分